カウンセリング

子育てゼミナール

第49回 

さて、「全部自分のものルール」から「怒られなければ何をしても大丈夫ルール」に移ったらさらに〝ブレない姿勢〟が重要じゃ。 〝自分に媚びる子は良い子、可愛い子〟と言わんばかりに「そんな子は知らない」「言うことを聞かない子は嫌い」と言ったり、気...
子育てゼミナール

第48回  赤ちゃんの人格

みなさんこんにちは。 赤ちゃんの時期の『全部自分のものルール』であれば、ほほえましく許せてしまう人も多い。 しかし、いつも思い通りになることばかりではない。 例えば、〝おなかすいた―!〟と泣きわめいて、すぐにおなかを満たしてもらえる時...
子育てゼミナール

第47回  赤ちゃんの心の成長

ぬほほほほ。 皆さんお元気かな? ひとの「していいこと・悪いこと」の分別には生まれてから心の成長に従っての過程がある。 赤ちゃんの時は〝ぜーんぶ自分のもの!〟がルール。 これは生まれてからまだ何にも学習していないし、まだまだ脳は未熟...
子育てゼミナール

第46回  子どもへの関心

        ぬほほほほ。 みなさんこんにちは。 さてみなさんはこどもとおるとき、スマホはどうしとるかな? こどもは養育者の気持ちが自分以外に逸れ取ると空虚な気持ちを感じる。 過度にウロウロしたり、養育者がしてほしくないことをするのは養...
子育てゼミナール

第45回  家庭内のルール

      さてみなさんは家庭のルールに基づいてブレないしつけができておるじゃろうか? 家庭のルールがブレブレになってはおらんかな? 例えば、ゲームの時間はどうじゃろう? 口では「あんまりゲームばっかりしていてはだめよ」と言っていながらも...