教育

子育てゼミナール

第92回    アイデンティティの支え方

はいはいみなさんこんにちは。 さてみなさんは子が“できない”“頑張りたくない”“したくない”“いや”などの精神的な弱さを素直に表現できる心の安全基地となっとるかな? 例えば一人で夢中になって遊んどるとき「一緒に〇〇ちゃんと仲良く遊びなさい」...
子育てゼミナール

第91回  褒め変え

はいはいみなさんこんにちは。 こどもの頃はたくさん褒めてもらえるのう。 褒めて育てるのはとってもいいこと。 じゃが良いことだけ褒めるなど限定した褒め方を続けておると落とし穴が待ち受けておるぞよ。 例えばお顔の整った可愛い子。 「美...
子育てゼミナール

第90回  ちょうどいい

はいはいみなさんこんにちは。 さて『ちょうどいいくらい』がわからん子にはどうしとるかな? 周りの振る舞いや様子を見たり注意されたりして人に揉まれ、声の大きさや力加減、そして人との距離感を自然と学んでいくもんじゃがこの『自然と』が不器用ゆ...
子育てゼミナール

第89回  怒られるよ

はいはいみなさんこんにちは。 さて「〇〇さんに怒られるよ!」は道徳観に歪みが生じるという理由でお勧めせんだのう。 例えば「触るとお父さんに怒られるよ」は「触る」という行為がダメなわけで「お父さんに怒られるから」なわけではない。 怒られ...
子育てゼミナール

第88回  わからない

はいはいみなさんこんにちは。 さて「こんなことぐらいどうしてわからないの!?」と怒れてくることもあるじゃろう。 その“こんなことぐらい”が難しい。大人は鍋からブクブク泡が立っていると熱い湯だと思い、それがただの水でも...